ABOUT
子どもたちの「今」を大切にする、
あたたかな支援の場
児童発達支援施設「児童発達支援るーと」は、2022年、三郷市に開所した定員7名の児童発達支援および重症心身障がい児の通所施設です。
看護師を常駐させた少人数体制で、お子さま一人ひとりと丁寧に向き合い、「笑顔と安全」を大切にした支援を提供しています。
対象は、重度の障がいをもつ未就学児から高校生まで。音や光、感覚遊びなどを取り入れた活動を通して、「できた!」という体験を積み重ねながら、子どもたちの成長をやさしく見守っています。
施設内は、スタッフ同士の会話や笑い声が自然と飛び交う、あたたかな雰囲気。
家庭のような安心感の中で、子どもたちが自分らしく過ごせる場所でありたいと考えています。
SUPPORT
児童発達支援
音楽や光、触覚など五感に働きかける感覚遊びを取り入れ、心地よさや「できた!」という体験を積み重ねながら、ゆっくりとした成長をあたたかく見守っています。 少人数制ならではの落ち着いた環境と、看護師常駐の安心感のなかで、自分らしく過ごせる居場所づくりを大切にしています。
詳しくはこちらDAY-SERVICE
放課後等デイサービス
子どもたちが無理なく参加できる活動を通して、日常生活にゆとりや楽しさを感じられるよう、工夫された環境を整えています。 友だちとの関わりや、スタッフとのやりとりを通じて、少しずつ社会とのつながりや自信が育まれていく――そんな日々の積み重ねを大切にしています。
詳しくはこちらABOUT US
るーとの特徴
POINT01
子どもたちと一緒に
成長できる環境
「るーと」では、一人ひとりの子どもとじっくり向き合いながら、日々の小さな変化や成長に寄り添っています。
その積み重ねは、スタッフ自身にとっても大きな学びや喜びにつながっています。
子どもたちと共に笑い、悩み、成長していく——そんな温かい時間がここにはあります。
POINT02
スタッフの笑顔があふれる、
あたたかな職場
職場にはいつも笑い声が響き、スタッフ同士の連携や思いやりが自然に生まれる雰囲気です。
困ったときにはすぐに相談できる風通しの良さがあり、安心して長く働ける環境が整っています。
「るーと」は、子どもにもスタッフにもやさしい、心地よい職場です。
GOOGLEの口コミ
口コミで高評価をいただいています!
RECRUIT
採用情報
「児童発達支援るーと」では、子どもたち一人ひとりに寄り添い、共に歩んでくれる仲間を募集しています。
看護師や保育士としての専門性を活かしながら、あたたかなチームの中で働いてみませんか?
スタッフ同士の協力体制も整っており、初めての方でも安心してスタートできます。
少人数の落ち着いた環境で、あなたの経験を活かしてください。
ACCESS
アクセス
施設名 | 児童発達支援るーと |
---|---|
所在地 |
|
TEL |
|
営業時間 |
9:00~18:30 児童発達支援 10:00~14:00 放課後等デイサービス 14:00~17:30 |
定休日 | 土,日 |
NEWS&BLOG
お知らせ&ブログ
CONTACT
ご利用に関するご相談、見学のご希望、採用についてのご質問など、
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。